こんな痛みに悩まされていませんか?
・数多くの不調を抱え、自律神経のバランスが乱れている…
・長く続く頭痛に悩まれている方
・頭痛外来を受診したが改善しない…
・スポーツを真剣に取り組んでいてケガをしにくい身体を作りたい
・サッカーのパフォーマンスを向上させたい
・産前の腰痛、股関節痛、むくみや産後の骨盤の歪みによる体の痛み、尿もれ
・四十肩、五十肩による手が挙がらない方、痛みで眠れない方
そんなお悩みを次々と改善に導いてきた実績が当院にはあります
ながまつ整骨院は、様々な症状で悩む方を診てきた瑞江で人気の整骨院です。
身体の不調は自分だけでなんとかしようと思っても中々良くならない事が多いです 。また騙し騙し生活する内に、正しい身体の使い方ができなくなる場合もあり、痛めやすくなったり、症状が改善されず更に悪化することもあります。
当院の施術は、マッサージや湿布・薬で治らない症状を根本的な改善に導くことができるため、「その場しのぎで楽になるんじゃなくて、もう2度と同じ症状を繰り返さない身体になりたい!」と思われる方は、今すぐ当院にご相談ください。できるだけ早めに手を打っておくことが大切です。
治ったと思ったら再発してしまった‥そんな経験のある方へ
マッサージや湿布・薬で一時は良くなったと思っても、すぐに再発してしまったと言って来院される方はとても多いです。
再発してしまうのは、「痛み」や「しびれ」などの自覚症状を解消するだけで、症状の「原因」が解消されていないからです。
原因を解消できなければ、いくら今の症状を良くしても、後から後から同じ症状が出てきてしまいます。
「今は痛くない」ではなく「もう痛くならない」身体にするため、当院は自覚症状だけでなく症状の「原因」解消に重点を置いています。
では、症状の原因とは一体なんなのか?
それは『骨格のゆがみ』です。
骨格のゆがみは、長時間の同じ姿勢・睡眠不足・呼吸が浅い・ストレス・運動不足や過度の運動・飲食(食べ過ぎ食べなすぎ)などの日常生活での身体の癖、習慣により起こります。
骨格がゆがむことで【血管・神経・リンパ】(脈管)の流れが悪くなります。
これらの脈管の流れが悪くなることで、身体に循環不良や神経の働きの低下が起き始めます。
結果、筋肉への血流やリンパの流れが悪くなることによりケガをしやすくなったり、疲れやすくなったり、肩こり、腰痛、変形性関節症、シビレなどのさまざまな症状があらわれます。
内臓の場合は、脳の疲れや目疲れ、便秘、消化不良、免疫力低下や病気の引き金となりえます。
神経の流れが悪くなるとしびれが起きたり、神経(自律神経など)の働きが悪くなります。
骨格の歪み
日常の姿勢の悪さやストレス・疲労によって、身体に負担がかかっていくことで、骨格が歪んでいきます。
血流の悪化
骨格が歪むことにより、血管・神経・リンパの流れが悪化します。循環不良により痛みやシビレを感じるようになります。
筋肉の硬直
骨格の歪みにより血行不良となった筋肉は硬く縮みます。筋肉は関節をまたぎ骨と繋がっている為骨格がさらに歪みます。
日常の改善
自分の身体に合った優先するべき改善ポイントや正しい姿勢を見つけるためには、専門家のアドバイスは近道です。
一連の流れが原因となり、つらい症状を発症します。
「根本原因を変えよう」と思っても、日常生活の改善は多くの人はそれができないことにより悩んでいるのではないでしょうか。また、一気にいろいろと変えようとすると、余計にストレスが溜まったり、長続きがしにくいものです。
自分の身体にあった良い日常生活習慣(正しい姿勢のとり方、優先するべき日常生活の改善ポイントなど)を見つけ、この先10年20年先も健康でいるためには、専門家のアドバイスは近道となります。
骨格のゆがみは日常生活習慣で起こりますが、『骨格は一度ゆがむと戻りにくい』ものです。
根本原因へのアプローチには、
『骨格のゆがみ改善 + 日常生活改善』が大切です。
根本原因にアプローチして、一人ひとりの目的に合わせて症状改善・予防・再発防止までフォローします。
根本原因にアプローチ・予防から再発防止までフォロー
独自の評価法により、ゆがみの判定(動きチェック、可動域チェック、筋出力チェック)をすることで、最適なアプローチ(骨格・筋肉・筋間・自律神経)を選択します。
身体への負担が少ないソフトな整体で筋肉のバランス・骨格のバランス・内臓の働きを整え、『患者さま自身のもつ治すチカラ(自然治癒力)を引き出す』その土台づくりを目指します。
必要があれば、ゆがみやすくする生活習慣を改善させるためのアドバイスや身体の使い方なども指導します。当院の独自の評価法によりケアやストレッチが必要な箇所をしっかり把握できることで、必要以上にケアやストレッチに時間をかけなくて良いため、負担なく行えさらに効果が出やすいです。
当院の施術は、
「身体への負担を最小限に」
「ソフトな手技で心地よく」
「患者さまのもつ自然治癒力を引き出す」
ことに目を向け、根本原因にアプローチいたします。
そして、一人ひとりの目的に合わせて症状改善・予防・再発防止までフォローします。